
アンコウ鍋にワイン
こんにちは!
昨日たらふく飲んで、今日は廃人の陽子です。
昨日のブログにもありましたように、
今月20日(木)〜22日(土)朔月の11周年イベントであんこうコースをやります!
間近であんこうの吊るし切りはかなり迫力あります!なかなか見れないのでオススメですよ!!
あんこうに日本酒も最高なんですが今、あんこうコースに合うワインも考えています
あんこう鍋、あんこうの唐揚げ
、雑炊、、、と想像していたら日本ワインを合わせたいなぁと思い、昨日のお休みは日本ワイン
に特化したお食事屋さんに行って勉強してきました
小さなお店だと、お店の方ともお話しやすいので色々と教えてもらいました。
そしたら、お隣りで飲んでいらっしゃった方が長野でワイナリーを経営をされている方で、お店の方が紹介してくださり、ありがたいことにその方からも色々とお話を聞くことができました!
日本ワインの品質レベルは今や欧州とも肩を並べられるくらいとなり、世界のコンクールでも賞をとっています。
物づくり大国の日本。上品で繊細で素晴らしいワインが生み出されています
オリンピックイヤーである今年は、さらに海外の方からの注目が高まっていくはずです。
日本ワインの輸出量はまだ少ないので、世界にアピールできる大きなチャンスです!
日本人が日本ワインの良さを知らないのはもったいないですね
この機会に皆さまも日本ワイン試してみてはいかがでしょうか♪♪